コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

埼玉医科大学総合医療センター 救急科(ER)

ERブログ

  1. HOME
  2. ERブログ
心停止事例発生時のシミュレーショントレーニング
2020年12月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月24日 media-lab ブログ

心停止事例発生時のシミュレーショントレーニング

2020.10.05 淺野祥孝 12月15日市内の県立高校の先生向けに心停止事例発生時のシミュレーショントレーニングを行いました。 本学校では本年生徒の心停止が発生していますが先生方の連携にて、救命し、神経学的予後良好で […]

20201222命の授業01
2020年12月23日 / 最終更新日時 : 2020年12月23日 media-lab ブログ

「命の授業」が本格的に再スタート

2020.12.23 淺野祥孝 「命の授業」が本格的に再スタートしました。 12月22日(火)に川越市内中学校で施行しています。 方式に大きな変更はしていないのですが、 コロナ禍ですので、 1. 写真1のように密にならな […]

疲労骨折の類 レントゲン
2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月1日 media-lab ブログ

腰椎分離症

2020.12.01 淺野祥孝 スポーツを一生懸命やっているこども達の中で腰の痛みを訴えその後「腰椎分離症」と診断されることがあります。 小児および青年期の運動選手の間では、脊椎分離症は通常、ジャンプや腰の回旋を行うこと […]

東京医大
2020年11月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 media-lab ブログ

日本蘇生学会第39回大会に参加して

2020.11.24 淺野祥孝 11月21日(土)に日本蘇生学会第39回大会(東京医大主幹)に参加してきました。 東京医大あまりの綺麗さにビックリした次第です。 高級ホテルかと思いました。 印象に残った二つの講演と自分に […]

「命の授業」再開!
2020年11月18日 / 最終更新日時 : 2020年11月18日 media-lab ブログ

「命の授業」再開!

2020.11.18 淺野祥孝 「命の授業」は新型コロナウイルスのため3月以降中止となっていました。 1学期は新型コロナウイルスの拡散防止の観点から、学校関係者以外は学校内へ立ち入りできませんでした。 「命の授業」は施行 […]

他科依頼の見本となる文章
2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月27日 media-lab ブログ

第18回ハメド先生英語勉強会

2020.10.27 淺野祥孝 第18回ハメド先生英語勉強会を下記の通りご報告いたします。 チャプター18 The endocrine systemを学びました。 内分泌です。 視床下部(hypothalamus) 下垂 […]

眼にボールが当たった
2020年10月11日 / 最終更新日時 : 2020年10月11日 media-lab ブログ

眼にボールが当たった!

2020.10.11 淺野祥孝 救急外来に眼にソフトボールや硬球がぶつかったとの主訴で来院する子供たちが増えています。 眼球の周囲の骨はもろくできています。 眼を守るために眼にボール等がぶつかり潰されそうな圧力がかかると […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 9
  • »
  • ごあいさつ
  • 業務内容
  • スタッフ紹介
  • ERブログ
  • スタッフ募集
  • アクセス
2023年12月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    
埼玉医科大学総合医療センター高度救命救急センター
  • ごあいさつ
  • 業務内容
  • スタッフ紹介
  • ERブログ
  • スタッフ募集
  • アクセス

Copyright © 埼玉医科大学総合医療センター 救急科(ER) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ごあいさつ
  • 業務内容
  • スタッフ紹介
  • ERブログ
  • スタッフ募集
  • アクセス
PAGE TOP