2020年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年10月5日 media-lab ブログ 第17回ハメド先生英語勉強会 2020.10.05 淺野祥孝 9月28日(月)ハメド先生英語勉強会をご報告いたします。 Chapter17 childhood(添付)を学びました。 小児についての一般的な記載でした。 下記のような、よくある感染症につ […]
2020年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年9月23日 media-lab ブログ 高校での心肺蘇生事象の振り返り 2020.09.23 安齋勝人 埼玉県内の高校で発生した学生の心肺停止事案について学校関係者、消防関係者、当科スタッフで振り返りを実施しました。 今年2件目です。 この事案はドクターヘリも出場しており、管轄消防との連携も […]
2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月25日 media-lab ブログ こどものスポーツと熱中症 2020.08.25 淺野祥孝 気象庁ホームページによると、 私がこどものころの1980年の8月の最高気温の平均は26.6度だそうです。 昨年2019年の8月の最高気温の平均は32.8度だそうです。 約40年で6.2度も […]
2020年8月24日 / 最終更新日時 : 2020年8月24日 media-lab ブログ こどもとコロナウイルス 2020.08.24 淺野祥孝 コロナウイルスに罹患するこどもは圧倒的に少なくなっています。 埼玉県のホームページより。 中国からの報告からだと小児人口に比してもかなり低くなっています。 なんででしょうか? 想定されてい […]
2020年8月10日 / 最終更新日時 : 2020年8月10日 media-lab ブログ 学校と心肺蘇生 2020.08.10 淺野祥孝 8月7日(金)に養護の先生30名向けに 「学校と心肺蘇生」としてZOOMで講演を行いました。 ・平均すると50名/年程度の心肺停止が学校環境下で発生すること。 ・凡そ各県ごと年に1名程度発 […]
2020年8月3日 / 最終更新日時 : 2020年8月6日 media-lab ブログ 励ましのポスターを頂戴しました 2020.08.03 淺野祥孝 コロナウイルスが再度流行しています。 緊張度の高い診療が継続していますが、心が安らぐことがありました。 昨年、一昨年と「命の授業」を施行した川越市小学校の児童の方から コロナウイルス流行下 […]
2020年7月24日 / 最終更新日時 : 2020年7月25日 media-lab ブログ 若年の心肺停止事象 2020.07.24 淺野祥孝 高校生で心肺停止となる事象が連続しました。 幸い近くにいた学校関係者がAEDを使用してくれ、 当院に搬送前に自己心拍は再開していました。 清原らによると学校での心肺停止は50件/年です。 […]